|
ハニカム・サーモスクリーンライト(スタンダード・防炎遮光・標準仕様) W200-500/H2051-2250
<ハニカム・サーモスクリーンライトの特徴>
①ハニカム(蜂の巣)構造のスクリーンが空気の壁となって、窓辺の熱の出入りを防ぎます。 空気は理想の断熱材。飛行機の窓や発泡スチロールの断熱力も、空気の熱伝導率の低さが生み出しています。ハニカム・サーモスクリーンライトは、生地の空洞に空気を取り込み、窓からの熱の出入りをしっかり抑えます。 ②夏は外からの強い日差しを防ぎながら、エアコンの涼しさの流入を防いでお部屋を「保冷」します。 冬は外からの寒さの侵入を防ぎながら、お部屋の暖かさをキープして「保温」します。 冬期日中はスクリーンをたたみ上げて日射しを取り込むなど、季節や時間に合わせた使い方が効果的です。 ③ハニカム生地はポリエステル不織布を採用。 和紙のようにやさしく光を採り込む柔らかな風合いが魅力です。 ④昇降コードはハニカム生地の内部を通ります。 一般的なプリ―ツスクリーンと違い、表面にコードが出ないため、窓辺をより美しく彩ります。 <お買い求めの際のご注意> ①ハニカムサーモスクリーンライトは大きさにより金額が異なります。 ②ハニカムサーモスクリーンライトをご注文の際には、画像の採寸方法をご覧頂きまして、間違いがないようご注文下さい。 ③ハニカムサーモスクリーンライトをご注文の際には、枠の色、商品タイプ、仕様をご確認の上、ご注文下さい。 色は画像を参照下さい。 ④スクリーン生地色、サイズの詳細、操作コードの位置(R/L)につきましては、配送設定の備考欄にご記入下さい。 ※操作コードの長さも指定できます。指定がない場合は製品寸法の約半分となります。 ⑤幅サイズと高さサイズから該当する商品をお選びの上、カートにお進み下さい。 ⑥ハニカムサーモスクリーンライトにつきましてご不明点がございましたら、Webカタログをご参照下さい。 WebカタログURL: http://seiki.gr.meclib.jp/22003honeylight/book/index.html#target/page_no=1 ※ハニカム・サーモスクリーンライトはオーダーメイド商品ですので、採寸間違いや 色やパネルを間違えてご注文頂きました場合でも、弊社ではいかなるご対応も致しかねます。
![]()
|
Copyright(C) 2015 Kawamurakensou Corporation All Rights Reserved.
|